企画展

企画展

特別企画展「満蒙開拓民の記録写真展」

熊谷元一が満州に渡って撮影した写真のうち、東京の空襲で焼失を逃れた貴重な写真、40点を展示しています。多くの方の来場をお待ちしています。開催期間2025年9月10日(水曜日)から12月15日(月)休館日火曜日入館料一般 350円割引券持参者...
企画展

【終了】昭和100年〜特別企画「激動の昭和の時代を心豊かに過ごした人びとの春夏秋冬展」

戦前戦後の、人々の様々な暮らしの様子を撮影した記録写真60点を展示しています。多くの方の来場をお待ちしています。DSC_3649DSC_3651開催期間2025年5月28日(水曜日)〜9月8日(月曜日)休館日毎週火曜日 (8月は毎日開館しま...
企画展

【終了】企画展「一農家の生活を1年間撮影した記録写真展」

昭和31年6月から昭和32年6月の、農家の生活の様子を写した写真55点を展示しています。 ※「写真で見る日本生活図引・別巻」(熊谷元一撮影、須藤功編集:平成5年弘文堂刊)から選んだ写真です。 開催期間 2025年3月12日(水曜日)から 2...
企画展

【終了】熊谷元一生誕115年 特別企画展「なつかしい昭和の子ども」

熊谷元一の温かなまなざしで撮影された、子どもたちの写真80点を展示しています。期間 2024年11月6日(水曜日) から 2025年3月10日(月曜日)まで開館時間  午前9時 から 午後4時30分休館日 毎週火曜日 、 12月29日(日曜...
企画展

【終了】企画展 「熊谷元一が記録した伊那谷大災害写真展」

熊谷元一が撮影した、昭和32年・34年・36年災害記録写真58点を展示します。期間  2024年 7月24日(水)〜10月7日(月)開館時間  9時から16時30分まで休館日  火曜日 (8月中は休館なし)入館料   一般 350円   割...
企画展

【終了】企画展 昭和を生きた農村の女性展

昭和という時代に、家事に、育児に、農作業に、、、働き続けた農村の女性たちの息遣いが聞こえる記録写真48点を展示しています。開催期間2024年5月1日(水曜日)~ 7月22日(月曜日)場所 熊谷元一写真童画館
企画展

【終了】企画展『戦後の開拓家族の生活展』

第二次世界大戦後の1945(昭和20)年11月、政府は食糧増産と復員軍人等の帰農を促進するため「緊急開拓事業実施要領」を定め国内における新たな農地の開拓を進めました。 阿智村では、伍和の青見平や智里西の京平、浪合の宮ノ原地区などにおいて開拓...
Translate »